08 〜キャラクター作成に関するあれこれ〜

いままで触れなかったけど、実は一番大事なのってこれかもね。

07 〜台詞の緩急・変化の表現〜

なんとなく続けているこのシリーズ。今回は2本立てでお送りします。

46億年物語 基礎情報まとめ

取扱説明書とか無かったので基本操作とかから。

46億年物語RTA

やってみた。サクサク終わるよ。

いろいろと

ニートの冒険の方はすれちがい通信が集まらなくて中断中。記事的には勇気の壁までかけるのだけど……

ニートの冒険その6

ドラクエ6、職業禁止、固定敵以外の撃破禁止の制限プレイの続き。主人公の名前ニート。アモス加入〜

ニートの冒険その5

ドラクエ6、職業禁止、固定敵以外の撃破禁止の制限プレイの続き。主人公の名前ニート。ムドー3撃破後〜

ニートの冒険その4

ドラクエ6、職業禁止、固定敵以外の撃破禁止の制限プレイの続き。主人公の名前ニート。ムドー1撃破〜

ニートの冒険その3

ドラクエ6、職業禁止、固定敵以外の撃破禁止の制限プレイの続き。主人公の名前ニート。ポイズンゾンビ撃破〜

ニートの冒険その2

ドラクエ6、職業禁止、固定敵以外の撃破禁止の制限プレイの続き。主人公の名前ニート。兵士試験合格〜

ニートの冒険その1

最近、ドラクエ6をやってます。6のPS2リメイク以来の久々のドラクエ。始めました言っといてなんですが、とりあえずクリアして職業極めたりLV上げたりの作業系は一通りやりました。 んで、なんか軽くやりこみたいなと思って始めたのがこれ。つまり、職…

ダブルクロスメモ

いまさらだけどエラッタを確認。最近TRPGやってなかったからな〜 一番注目はリザレクト。重圧あっても使用可能ってことで、PvPでの重圧の価値が激減した。100%前から重圧付き範囲攻撃でごり押しするのが基本だったのだけど…… GM側から見てもこの変更はやりづ…

06 〜TRPGにおけるハーレムエンドの作り方〜

番外編的内容。こんなもの需要あるのか? ハーレムエンドと一口に言っても2種類あって、手当たり次第に手を出して落としてゆく方向性と、とにかくフラグは立つのだけど特定のルートに入らないという方向性がありますが、今回は後者の話。前者の場合はゲーム…

05 〜説得する為のテクニック〜

誰かを説得するシーンというのは、TRPGにおいては頻繁に出てくるシチュエーションで、かつ重要なシーンであることが多いとおもいます。このシーンをかっこよく決めることが出来れば、きっと場が盛り上がること間違い無しでしょう。 説得する場合、相手がPCか…

04 〜自キャラの心裡を追う〜

一応シリーズの第四弾です。 今回は、自分のキャラの心裡を追う、その方法と重要性を解説します。 自分のキャラの心裡を追うっていうのは、要するに今自分のキャラがどんな気持ちで、どんなことを考えているのか? ということを常に明確にしておくってことで…

エヴァンゲリオン動画

こっちも宜しくお願いします。

文化祭でエヴァンゲリオン

最近更新が滞っていましたが、その間に下のような企画をやっていました。というか、現在進行形でやっています。http://www.credits99.com/evaq/ その内容は、11/1(日) に、一橋祭で、10m×4mサイズのエヴァ初号機の垂れ幕を賭けてのクイズ大会、というもので…

ダブルクロスエラッタ&FAQ

こちらも来ましたね。ざっと。 ウェポンマウント:タイミングがイニシアチブに限定。装備破壊直前に装備解除はできなくなりました。←当たり前か 赫き弾:じゃないと困る。 水晶の剣:これ見る限り、3つの装備を強化できるみたいですね。 インビジブルハンド…

ダブルクロスメモ

亜純血に関して。注目のピュア専用エフェクトは、雷鳴の申し子、剛身獣化、スピードフォース、練成の掟、コズミックインフレーション、絶望の領域、閃熱の防壁あたり。 ただ、コズミックインフレーションは確認したらバロールエフェクト以外で組み合わせ先が…

とりあえずメモ

素手は武器扱いで、破壊もされるそうです。びっくり。破壊されても別に腕がもげたりしないのは安心。 コキュートス:前からほとんど性能が変わってないシーン攻撃は強いな〜 コンダクト、フラットシフト、ルーラー:全部取れる古代種はやっぱり強い。 セレリ…

エネミーエフェクト考察

エネミーエフェクトを使用する時の方針メモです。

ダブルクロス・クイックスタートデータ その2

ルールブックその2中心で作ってみる。少しづつ追加する方向で。例によって各シンドロームから均等に選んで作るコンセプトで作ってます。補助役が少ないので、前のルールブックその1の方と併せて使用してもらえればと思います。 http://d.hatena.ne.jp/aaaaR…

ウロボロス(Ou)

ICで初登場のウロボロスは面倒な能力を揃えており、妨害を中心に便利な能力を持つ。万象の虹、否定のひと触れ、レゲネイドディゾルバーでエグザイルのような立ち回りが可能で、防御能力の雲散霧消や回復能力の再生の王錫も強力。また、千変万化の影や無形の…

ソラリス(So)

Soはエフェクトの揃い方は凄いが、至近距離のエフェクトの多さが悩み。とにかく組む時に気をつけないと、不便な思いをすることになる。 So攻撃は抗いがたき言葉と絶対の恐怖は強力だが、ダメージ強化が欠ける為、Haとの組み合わせが基本となる。他の攻撃技で…

サラマンダー(Sa)

Saは火力系と見せかけて、高い防御力を誇るシンドローム。 Saで攻撃する場合は、火力の高いクロスバーストとプラズマカノンを併用すれば簡単に高火力になる。どちらかといえば80%から使用可能なクロスバーストのレベルを先に上げた方が使いやすい。装甲無視…

オルクス(Or)

Orは今回文句無く最強のシンドローム(だと個人的には思う)。 Orの強さを支えているのは、間違いなく支配の領域と妖精の手だ。どちらも、C値が7とか6の時であれば、達成値15程度は操作していることになる。これは5LVの勝利の女神と並ぶ効果だ。Orにはこれ以外…

ノイマン(No)

万能だが器用貧乏感もあるNo。最大の欠点は精神特化の能力にも関わらず、RC系のエフェクトが存在しないことだろう。 Noの攻撃力は、理論上は全シンドローム最大となる。まあ、アンチマテリアルライフルの調達はそう簡単に許可が降りないだろうが、100%時に…

モルフェウス(Mo)

Moの特徴は装備作成エフェクトの豊富さにある。しかし、適当に割り振っただけでは普通の装備を装備するのとあまり差が出ないためなかなか難しい。 クロスブリードでは、Noとの組み合わせでダブルモーフィングが目立つ。また、カバーリングの能力に優れるので…

ハヌマーン(Ha)

どんなシンドロームにも組める万能さがHaの長所。ともすれば器用貧乏になってしまう所を、ムダの少ないエフェクト構成で補っている。特に制限エフェクトは、使いどころは選ぶがどれも強力。 Haは攻撃面では、白兵、射撃、RCのいずれでも装甲無視が可能であり…

エグザイル(Ex)

もしかしたら、3rdで最も成長株かもしれないのがこのExである。若干の火力不足と、RC系と組めないという欠点はあるものの、メインアタッカー以外ならどこに回しても活躍できるエフェクトが揃っている。 Exは攻撃面では重圧が強く、他には相手を自分のエンゲ…