カルドラシル攻略1

コレクション終えて、ライフ6&アーツ稼ぎしない縛りで再開。

それはそれとして、ぼちぼち攻略記事でも。

妖精の丘〜火吹き山

妖精の丘

あまり特筆すべき点は有りませんが、少し進んでデッキ編集出来るようなったら、すぐに25枚デッキに移行しましょう。30枚にする意味はありませんので。色は黒白メインで。

貰えるカードはミズチ推奨です。

また、しばらく戻って来れませんが、ここでゲット可能なカードはすぐに買えるようになるので稼ぎは適当でOKです。

 

火吹き山

オススメのモンスター配分は、コボルト3、インプ3、ミズチ1、プチタンク1、デッドモンスター1の計9枚。

他は、サーチ2、ハーフムーン2をプロテクトして投入、鉄の剣1、鉄の盾1、短剣2、木の盾2を加えて計10枚。

残り6枚は適当なモンスター、グッズかフロストバイトから選択で。ただし、ドラゴン戦ではフロストバイトが刺さるので、フロストバイト2推奨で、白蓮アゲハ、マイマイも1づつ足しておくと安定します。代わりに木の盾など耐久系のカードを抜きます。

攻略でのポイント

出現時に特殊な演出が入る敵はこの時点ではかなり困難な相手です。初期の手札(相手の手札含む)をよく見て、早期決着出来そうな場合以外は逃げる方が良いです。

宝箱から出現する敵も強敵です。初期手札や残りライフ次第で逃げた方が良いです。

8階だけは戦闘開始時の赤属性が1で、出現する敵が1ランク上がります。今すぐ狩りをする必要は有りませんが、ここでゲット出来る溶岩の壁は後で役に立つので覚えておきましょう。

6階でバルキーのカードと交換で、赤の精霊灯2と50アーツが手に入ります。1回のみ。

10階でマナドールと交換でマナドールR型が手に入ります。マナドールはアノンの町の隠しショップで購入可能。

11階で溶岩の槌と交換でフェニックスが手に入ります。溶岩の槌は10階以下の宝箱から入手可能。

ボスのドラゴンは、ボス戦前にW GAINを使用すると2枚手に入ります。1枚20000で売れるので、ここでお金はかなり潤います。

ドラゴン戦は凍傷に出来れば、その後の攻撃で大ダメージ確定するのでさほど苦戦はしません。

その他攻略のアドバイス

装備が消耗する条件は、装備しているカードが死亡した時です。装備の上書きなどでは消耗しません。また、盾はMHPの上昇とHPの上昇が別々に発生します。これを利用すると、装備の上書きによる回復が出来ます。

例えば、コボルトが木の盾装備でHPが5まで減っている時に、木の盾で上書きすると、MHPは20のまま変わりませんが、HPは15まで回復します。薬草と違って、消耗が発生しないので便利です。

また、一部の装備は敵に使うこともできます。例えば回復のお守りは敵に使えるので、相手の盾を無効化しつつ効果発揮前に倒したり出来ます。その場合は消耗するので要注意ですが。

プロテクトされたアイテムが少ない序盤は特に装備の高いこなしが重要なので、上手く使っていきましょう。